じぶんが20代中盤から30年近くも続けてきた白髪染めをやめてから、茶髪や黒髪なのに根っこのところだけ白くなっている頭髪が気になって仕方ありません。
例えば、ロシアW杯で日本代表の監督を務められた西野朗さん。記者会見の時はそうでもなかったですが、スタジアムのベンチで頭を抱える姿がアップになると、茶髪の根っこが白くなっているのがはっきりとわかりました。
サッカー関係者のなかではイケメンで60代の今でもモテるだろうなと思いますが、世界が注目するワールドカップという晴れ舞台あの髪に出てくるということは、完璧主義でないことは確かですね。シビアなのは勝負事だけで、それ以外の時はおおらからで人情に厚い人のような気がします。
明石家さんまさんも気になる一人。西野さんと違ってかなり気を遣っておられると思いますが、欠かさず見ている『踊る!さんま御殿』でゲストの珍回答に頭をかきむしった時などに、ああ、と漏らしてしまうことがしばしば。
さんまさんのヘアスタイルは映画『ボディーガード』当時のケビン・コスナーが原型だと『さんま御殿』で話しておられた記憶がありますが、ケビン・コスナーも今や白髪ですからね。
さんまさんはまだまだ髪の毛にボリュームがありますし、眼鏡も似合うので、白髪染めをやめたらかつての上岡龍太郎さんのような知的な感じになって好感度がさらに上がるんじゃないかと。
ちなみに僕は、白髪染めをやめてから取材に出かける時のジャケットはネイビー、ブラック、濃いグレーの3択となり、ネクタイを着用。目はまだ悪くない(老眼もまだ大丈夫です)のに眼鏡もかけています。
頭髪が黒ではなくなることがとても心細く思えたのでそうしたのですが、仕事関係の方の反応は皆無。親族に会った時「おやじにそっくりやんか」と笑われただけでした。
今日のひと言
これ以上、抜けませんように・・・・・・!
今日のトレーニング
ウォーキング2km
自体重全身コース(プッシュアップ・腹筋・スクワット)
ランニング8km(6’10″/km)
今日の夕飯
キャベツたっぷり豚の生姜焼き丼
コメント