マーケット
日経、グロースとも強く、寄付き後を除けば押し目買いではほぼチャンスなし。前半でやられたら取り戻すのは難しい相場だった。。
監視銘柄
ディーエヌエー
GD狙いも失敗。細かく損切りして4本目で少し取り戻した。その後はトレンドが出ず。押し目で反応しなくなっているので難しくなっている
GENDA
読みやすく相性もいいが…上値圏だったので。
TOWA
下降→レンジからの転換を狙ったが、6回エントリーして利確は100円台が2回。損切りのタイミングはよかった。
HERTSEED
長い下降トレンドを監視して機会をうかがい、満を持して入ったが早すぎて売りを浴びた。今日から入れたDMIは最適のタイミングを表示している。遅いように思えるが「頭と尻尾をくれてやれ」ではいいのかも。
今日の振り返り
・無駄な損切りになったのは、負けをとりもどすために短絡的に入ったトライアルだけ。あとは許容範囲内で処理できている。しかし、これだけ入って利確できないのは・・・。5ティックとれたのも一度しかなかったので、日経が強い日はエントリーしないのが正解かもしれない。
・今日からMIDも導入。押し目で急がず、トレンド転換を待てるツールなのでしっかり使いこなしたい。
トレード収支
今日の収支 △2,980円
2025年03月の収支 △13,700円
生涯損益(2024年9月~) △84,700円
2025年03月の収支 △13,700円
生涯損益(2024年9月~) △84,700円
コメント