東京ミッドタウンで『マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画』と『スターライトガーデン2019』を。 | クロオカノート
PR
スポンサーリンク

東京ミッドタウンで『マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画』と『スターライトガーデン2019』を。

『マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画』

2カ月ぶりの休日。
行こうと決めていたわけではないのですが、
文章を書くのが少し嫌になりつつあったので
次の仕事に向けてスイッチを切り替えるために
行ってきました。
東京ミッドタウンの21_21 DESIGN SIGHTで開催中の
『マル秘展 めったに見られないデザイナー達の原画』。

テキスタイル、建築、プロダクトは縁遠い世界なので早足で。
グラフィックの展示物をじっくりと見てきました。
日本を代表するグラフィックデザイナーに共通しているのは
字が美しいこと。
原画に添えられている走り書きのメモや
コンセプト案らしき文章を見ただけで
それは明らかでした。



僕は普段、いい文章が浮かんだ時、
いずれ書きたいと思っている小説のアイデアが浮かんだ時、
Evernoteに記録しているのですが、
来年は手帳を買って手書きでメモをしようかなと思いました。
あと、見ながら頭をよぎったのは、
こうした素晴らしいデザインが世に出たのは
デザインの善し悪しを判断できる人が
決定権を持つポジションにいたのだろうということでした。

『スターライトガーデン2019』

何年ぶりかで東京ミッドタウンまで行ったので
日暮れまでそこいらを歩き
しゃぼん玉が玉を使うイルミネーションイベント
『スターライトガーデン2019』を見てきました。
PRカタログに掲載されていた
東京タワーをバックに無数のしゃぼん玉が踊っている写真を見て
これは撮っておかなければ・・・!と待ち構えましたが・・・・・・
カタログほどではなかったですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました